カテゴリー: メタボリックシンドローム
2025/03/20
再掲:転居に伴う医師・医療施設探し
なかはら内科クリニックです。もう直ぐ春を迎え、新生活の季節になります。それに伴い転勤・転居で当院から他施設に紹介する機会も増えてきました。折角、いい関係になれたのに、本当に寂しい季節です。転居先の医療施設探しにみなさん苦 … 続きを読む 再掲:転居に伴う医師・医療施設探し
2025/02/10
2型糖尿病患者の平均寿命について:up to date
今までの日本人を対象としたデータでも、2型糖尿病患者の平均寿命は一般人と比べて約10年短いと言われています。 糖尿病は症状が出づらい代謝の病気です。そして、長い年月を経て血管が痛むことによって生じる 脳梗塞・狭心症・心筋 … 続きを読む 2型糖尿病患者の平均寿命について:up to date
2024/10/17
運動の秋!やるぞベンチステップ運動!
なかはら内科クリニックです。食食の秋、運動の秋ですね!週末は娘と長野にハイキングに行ってきました。子供達はテニスをしていて、その際にベンチステップトレーニングをしているですが、意外と家の中でも行えて簡便なので紹介しようと … 続きを読む 運動の秋!やるぞベンチステップ運動!
2024/08/19
栄養指導 掲示板
当院には、糖尿病療養指導士の資格を持つ管理栄養士が3名在籍しており、そのうちの一人が待合室に掲示している栄養指導のポスターを作成しています。いつも患者さんからご好評をいただいておりますので、今回、お知らせの欄でもご紹介さ … 続きを読む 栄養指導 掲示板
2024/08/13
体重減量するには?!ダイエットについて。
暑い日々が続いていますね。当院は1週間夏季休暇をいただいております。家族との時間を過ごせることに幸せを感じています。その中で食事摂取量がやや多くなっていることに気がつき、家族の会話でよくある「それ食べたら太っちゃうよ」の … 続きを読む 体重減量するには?!ダイエットについて。
2024/05/16
木曜日 動脈硬化症外来 開始のお知らせ
木曜日午前の予約診療を開始します。定期診療に加えて、かかりつけ患者さんのための動脈硬化症関連の健診日に当てます。定期外来の方で、今はそんなに混んでいないので、この時間帯の受診をお勧めします。 なかはら内科クリニックには高 … 続きを読む 木曜日 動脈硬化症外来 開始のお知らせ
2024/05/04
脂質異常症について:治療編
先日、サプリメントで悪玉コレステロールを下げる効果を謳っている、紅麹コレステヘルプが腎機能障害が出るとことで問題になりました。医療者からの院長からすると、なぜ患者さんは医師からの処方薬は服用することに抵抗を示して、厚労省 … 続きを読む 脂質異常症について:治療編
2024/02/23
抗肥満薬ウゴービ発売について
昨日、テレビで抗肥満薬ウゴービ発売(GLP-1受容体作動薬セマグルチド[抗肥満薬としての商品名:ウゴービ皮下注])の報道がされました。クリニックで自費診療でなく保険診療ですぐに手に入りやすい、処方してもらえそうと感じてい … 続きを読む 抗肥満薬ウゴービ発売について
2023/10/15
死亡に影響する修正可能な(改善したらリスクが減る)危険因子とは!?
今週、世界の臨床医学で最も権威のある医学雑誌から、非常に有用な研究が報告されました。これは以前、院長のブログでも取り上げたトピックに近い内容です。 2型糖尿病患者の平均寿命について 喫煙でどれだけ寿命が短縮するのか? を … 続きを読む 死亡に影響する修正可能な(改善したらリスクが減る)危険因子とは!?
2023/10/10
体組成計導入しました!
先日告知していた体組成計を導入しました。 今まで、診察前に体重測定を実施し、体重、血圧、血糖値の推移を見ながら生活指導を行ってきましたが、体重だけでなく、体組成測定機を新規に導入します。そうです。ジムに置いているアレです … 続きを読む 体組成計導入しました!
©医療法人社団ミネルバ なかはら内科クリニック