カテゴリー: 予防接種

2025/02/22

キャッチアップ接種:ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種 最終案内!

ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ最終のご案内です。逃すと、自費で約10万円かかります。対象の方は3月31日までに接種しましょう!一回打つと、その後の2回も公費で接種できます。 https://w … 続きを読む キャッチアップ接種:ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種 最終案内!

2025/02/18

川崎市 こくほの健診・肺炎球菌ワクチン接種の期限間近です!

 川崎市から届いていた「川崎市特定健康診査」の受診券。6月までに該当の方に郵送されています。自宅にあり、知っているけど受けずに時期が過ぎていたという方がよくいます。また、肺炎球菌ワクチン接種も同様です。ワクチンは自己負担 … 続きを読む 川崎市 こくほの健診・肺炎球菌ワクチン接種の期限間近です!

2025/01/06

改訂:2024年10月~の新型コロナウイルスワクチンについて

ワクチン接種期間が変更になりました。コロナワクチンは、65歳以上を対象として、年に1回の定期接種に変更になりました。 当院は、インフルエンザワクチン同様、予約制ではございません。 15000円〜16000円程度するワクチ … 続きを読む 改訂:2024年10月~の新型コロナウイルスワクチンについて

2024/11/27

インフルエンザワクチンは予約制ではございません

インフルエンザワクチンは予約制ではございません 当院では、インフルエンザワクチンの接種を行っております。予約は不要ですので、都合の良い時にご来院ください。

2024/11/03

高齢者のインフルエンザワクチン・コロナワクチンの重要性について、知識の整理

勉強の秋ですね。食欲の秋にもなりそうですが。。先日、高齢の親戚が新型コロナウイルス感染症で亡くなりました。コロナの重症化率は低下傾向にあるとはいえ、決して油断できないことを改めて痛感しました。この経験をきっかけに、高齢者 … 続きを読む 高齢者のインフルエンザワクチン・コロナワクチンの重要性について、知識の整理

2024/11/01

再掲:インフルエンザワクチン正い理解の為に

インフルエンザワクチンは予約制ではございません。 当院に在庫があれば、希望者に接種いたします。 10月からインフルエンザワクチン接種を開始しています。その際によく聞かれる質問がございます。 Q:早く打つと年明けまで効かな … 続きを読む 再掲:インフルエンザワクチン正い理解の為に

2024/10/01

経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト®)ご希望の方へ

NEW: 経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト®)ご希望の方へ 当院では、経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト®」の接種を行っております。 フルミストは予約制です。 フルミスト®の特徴 接種回数 ただし、2歳から8歳 … 続きを読む 経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト®)ご希望の方へ

2024/09/17

10月からインフルエンザワクチン接種開始

インフルエンザワクチンは予約制ではございません 当院では、インフルエンザワクチンの接種を行っております。予約は不要ですので、都合の良い時にご来院ください。 接種料金 特殊なご配慮が必要な方へ 妊婦の方、小さなお子様、また … 続きを読む 10月からインフルエンザワクチン接種開始

2024/09/13

2024年コロナワクチン第一報

※インフルエンザワクチンは予約制ではございません。※インフルエンザ予防接種は、コロナワクチンとの同時接種が可能です。 新型コロナワクチンの定期接種の実施について 市では、高齢者の方等を対象とした、新型コロナワクチンの定期 … 続きを読む 2024年コロナワクチン第一報

2024/09/13

2024年インフルエンザワクチン情報第一報

※インフルエンザワクチンは予約制ではございません。※インフルエンザ予防接種は、コロナワクチンとの同時接種が可能です。 令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種について対象となる方 川崎市内に住民登録がある方で、次のいずれか … 続きを読む 2024年インフルエンザワクチン情報第一報


©医療法人社団ミネルバ なかはら内科クリニック