カテゴリー: 感染症

2022/11/01

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。

ここ最近、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能ですか?と質問を受けます。→新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。 厚生労働省含め各情報のリンクを以下に載せますので、ご参 … 続きを読む 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。

2022/10/13

新型コロナワクチン情報:最新2022.10.13

10月3日からオミクロン対応のファイザーワクチン:コミナティRTU筋注(2価:起源株/オミクロン株 BA.1)に移行しています。更に11月7日からオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)に移行する予定です。 それに伴 … 続きを読む 新型コロナワクチン情報:最新2022.10.13

2022/10/09

HEPA(high-efficiency particulate air)フィルターを搭載空気清浄機を導入しました。

なかはら内科クリニックは週明けの月曜午前や週末の土曜日は比較的混雑する傾向があります。 十分な換気をしておりますが、やはり、コロナ禍では患者さんの中には混雑している待ち合いには居たくないなあという気持ちが生じると思います … 続きを読む HEPA(high-efficiency particulate air)フィルターを搭載空気清浄機を導入しました。

2022/10/09

PCR検査機器【ID NOW】を導入しました

なかはら内科クリニックではコロナ流行初期から、発熱外来を実施しております。オミクロン株では抗原検査キットを適切な手技で実施することにより、ある程度正確な精度で診断をすることができております。しかし、一定数見逃すこともある … 続きを読む PCR検査機器【ID NOW】を導入しました

2022/09/06

オミクロン株対応ワクチン接種の概要

<オミクロン株対応ワクチン接種の概要> ・対象者:初回接種(1・2回⽬接種)が完了した12歳以上の全ての者・ワクチンの種類:当院はファイザー社製ワクチン・オミクロン株対応ワクチン接種開始⽇:10月からを予定しております。 … 続きを読む オミクロン株対応ワクチン接種の概要

2022/08/25

新型コロナ 自主療養届出制度について

先日、神奈川県から新型コロナ 自主療養届出制度についてについて指針が発表されました。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/ms/mt_report.html このペ … 続きを読む 新型コロナ 自主療養届出制度について

2022/07/30

無症状・軽症の方の療養について:改定2022.7.27

本日、神奈川県からの <神奈川県から無症状・軽症の方の療養について> が改定されましたのでご参考にしてください。 新型コロナウイルス感染症 自宅・宿泊療養のしおり についてもご参考にしてください。

2022/06/08

4回目新型コロナワクチン接種情報

先日、川崎市から4回目新型コロナワクチン接種に関する情報が発表されました。当院では引き続きファイザーワクチンでの接種をおこなっていきます。 予約は従来通り、川崎市予約サイト・コールセンターを介しての予約となります。 予約 … 続きを読む 4回目新型コロナワクチン接種情報

2022/04/14

濃厚接触者の取り扱い(改訂2022.04.14)

日に日にコロナ感染者が増え、その家族からの問い合わせが多くなってきております。 重要:当院では療養解除のための自費検査を実施しておりません。 https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0 … 続きを読む 濃厚接触者の取り扱い(改訂2022.04.14)

2022/04/04

再掲:発熱外来は予約制になりました。

予約は発熱外来当日朝9時前後に開きます。 発熱外来は予約制になりました。受診当日朝に予約して来院してください。ご自身で抗原検査・PCRを受け陽性反応であった場合、その結果をご持参ください。写真でも構いません。当院での検査 … 続きを読む 再掲:発熱外来は予約制になりました。


©医療法人社団ミネルバ なかはら内科クリニック