院長からのお知らせ・ブログ

2023/03/13

クレジット決済ができるようになりました。

現金に加えクレジットカード支払い(VISA、Master Card)ができるようになりました。ご利用くださいませ。

2023/02/04

これって脳梗塞?

以前、朝の血圧上昇は脳梗塞・心筋梗塞の危険因子であるというお話をしました。これに関連して、これって?大丈夫?脳梗塞なの?というお話をしようと思います。みなさん、 「FAST(ファスト)」 という言葉はご存知でしょうか?こ … 続きを読む これって脳梗塞?

2023/01/28

生活習慣病の治療中断による再出発(再治療):再掲と追記

今月になり、昨年春から夏を最後に未受診となって、症状・病態悪化で再受診となる患者さんが多くいらっしゃいました。実は、当院は3ヶ月以上の未受診患者さんのリストを作成し、院長の私はご連絡しようかと、いつも悩みながらリストをみ … 続きを読む 生活習慣病の治療中断による再出発(再治療):再掲と追記

2023/01/25

花粉症の季節がきました。:再掲2022.03記載

とうとう本格的な花粉症のシーズンが来ました。子供のテニスを外で数時間見ているだけで、くしゃみ・目の痒み・鼻汁・鼻閉がひどい感じになってきました。そして、目を擦りすぎて、とうとう細菌性結膜炎になってしましました。今月に入り … 続きを読む 花粉症の季節がきました。:再掲2022.03記載

2023/01/15

2価コロナワクチンBA1, BA4-5の2種類の違い:追記

2価コロナワクチンBA1, BA4-5の2種類の違いについてよく患者さんから相談されます。 わかりやすいパンフレットが厚生労働省にあったので掲載します。 https://www.mhlw.go.jp/content/00 … 続きを読む 2価コロナワクチンBA1, BA4-5の2種類の違い:追記

2022/12/24

高齢者インフルエンザワクチン:最新12.24 

※今週からインフルエンザ流行期に入り、当院でも陽性患者さんが増えてきました。これに伴い、令和4年12月末までとしていた接種期限を 令和5年1月31日まで延長になりました。 今回は無料です。まだ打っていない方はご検討くださ … 続きを読む 高齢者インフルエンザワクチン:最新12.24 

2022/12/11

冬はお塩の取り過ぎにご注意を

とうとう朝は10度を下回ってきましたね。鍋やおでん、汁物の美味しい季節になってきましたね。以前、冬に血圧が上昇するメカニズムの話をしましたが、今回は塩分摂取量についてお話ししようと思います。 https://nakaha … 続きを読む 冬はお塩の取り過ぎにご注意を

2022/12/07

AGA治療薬

12月からザガーロのジェネリック(後発品)である、デュタステリド0.5mg (30日分)の価格を値下げいたしました。デュタステリド0.5mg (30日分) 5,000円となります。

2022/12/03

糖尿病治療器具 スマートインスリンペン:スマートフォンと連携するインスリン・ペン型注入器について

Apple Watchで不整脈である心房細動検出など、日常の生活に使用するデジタル機器で健康を管理しやすくなってきています。デジタルという言葉でもう無理と感じてしまう方もおられますが、はじめの一歩を踏み出すと意外と使いや … 続きを読む 糖尿病治療器具 スマートインスリンペン:スマートフォンと連携するインスリン・ペン型注入器について

2022/11/29

コロナワクチン情報:最新11.29

なかはら内科クリニックのコロナワクチン予約は1月28日分まで枠を開放しました。 予防接種実施規則の一部改正に伴い、市ワクチン調整室より通知がありましたので、お知らせいたします。3ー5回目のワクチン接種券が順次発送されてい … 続きを読む コロナワクチン情報:最新11.29


©医療法人社団ミネルバ なかはら内科クリニック