カテゴリー: お知らせ

2022/03/09

各学会専門医更新しました。

日本内科学会 認定内科医 日本内科学会 認定総合内科専門医 日本糖尿病学会 認定糖尿病専門医 の専門医資格を更新いたしました。これからも、地域医療に貢献していけるよう頑張ります。

2022/03/08

花粉症治療に関するお知らせ

なかはら内科クリニックでは、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方(内服・点眼・点 … 続きを読む 花粉症治療に関するお知らせ

2022/02/23

マイナンバーカードの健康保険証としての利用がはじまりました。

かなはら内科クリニックで、マイナンバーカードの健康保険証利用がはじまりました。保険証をご持参なしで、マイナンバーカードのみで対応可能となりました。但し、マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには事前登録が必要で … 続きを読む マイナンバーカードの健康保険証としての利用がはじまりました。

2022/02/23

院長が協力した論文が発表されました.

院長が協力した論文が学術誌:Renal Replacement Therapyで発表されました. 透析患者の動脈硬化進展の表現である大動脈石灰化の進展度合い解析すると、大動脈石灰化が強くなるほど、心血管疾患だけでなく、感 … 続きを読む 院長が協力した論文が発表されました.

2022/02/07

3回目コロナワクチン予約・接種について(2022.1.20更新)

先日川崎市から3回目の新型コロナワクチン接種に関する情報が提示されました。 https://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/22-5-15-5-2-0-0-0-0-0.html … 続きを読む 3回目コロナワクチン予約・接種について(2022.1.20更新)

2022/01/30

高血圧症の血圧計の数字上の管理について

久しぶりにコロナ関連でないことを書こうと思います。本当は趣味であるカブトムシやクワガタの飼育や最近、子供と取り組んでいることを書きたいのですが、日々刻々と変化する医療情勢に時間を取られてなかなか、書けません。。。ご家族で … 続きを読む 高血圧症の血圧計の数字上の管理について

2022/01/28

1/28からコロナ対応がSTEP3にかわります。

1/28からコロナ対応がSTEP3にかわりました。以下抜粋重症化リスクの低い方で抗原検査キットや無料検査で陽性が判明した場合は、医療機関の診断を待たずに自ら療養を始められるよう、「自主療養」をお選び頂けることとしました。 … 続きを読む 1/28からコロナ対応がSTEP3にかわります。

2022/01/27

コロナ関連最新情報

コロナ関連最新情報のそれぞれのリンクを以下に添付いたしました。 <以下、市ホームページに関する情報提供です>【新型コロナウイルス感染症】周囲の人が陽性になった場合に確認・実施していただきたいことhttps://www.c … 続きを読む コロナ関連最新情報

2022/01/19

3回目新型コロナウイルスワクチン接種予約枠について

3回目新型コロナウイルスワクチン接種予約枠はワクチンロスを防ぐために、予約枠が埋まり次第、1週間づつ予約枠を開放していく予定です。希望の曜日が埋まってしまった場合は少し待って、翌週の予約枠が開放されていないか確認してくだ … 続きを読む 3回目新型コロナウイルスワクチン接種予約枠について

2022/01/17

経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオ®カプセル200mg)について

軽症~中等症のCOVID-19患者さんで、基礎疾患のある患者さんに対して、経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオ®カプセル200mg)を説明と同意の下で処方することがございます。 簡単な説明は以下となりま … 続きを読む 経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」(販売名:ラゲブリオ®カプセル200mg)について


©医療法人社団ミネルバ なかはら内科クリニック